物理探査
表面波を用いた物理探査
もっとも効率的でより詳細なデータの提供のために
探査手順の例
① 物理探査による概査を先行
② 詳細調査地点の選定(ボーリング、動的コーン貫入、スクリューウエイト貫入試験など)
③ 物理探査結果と詳細調査結果を併せた評価
表面波探査
起振装置や地表面の強打(かけや等)により表面波(レイリー波)を発生させ、複数の受振器で測定することで地盤のS波速度分布を求めます。地盤の硬さを相対的に把握する調査手法の一つで、S波速度VsとN値と相関が高いことが知られています。